みやっこ会議(西宮市地域自立支援協議会)は、障害のある人たちの暮らしについてさまざまな課題を解決するための話し合いの場です。
困りごとがあって、相談したい時のために、西宮市内の主な相談機関を下にまとめました。必要に応じて、ご活用ください。
「困っているんだけど、どこに相談したらいいかわからない」という方は、★印にある協議会事務局にご相談ください。
西宮市立こども未来センター
こどもの発達や療育について |
相談支援チーム★ |
0798-65-1881
FAX:64-5103 |
兵庫県児童相談所
こどもの福祉に関する
全般的なこと |
兵庫県西宮こども家庭センター |
0798-71-4670
FAX:74-2538 |
基幹相談支援センター(市委託)
生活について
福祉サービスについて |
障害者総合相談
支援センターにしのみや★ |
0798-37-1300
FAX:34-5858 |
生活について
福祉サービスについて |
障害者総合相談
支援センターにしのみや北部窓口★ |
078-903-1920
FAX:903-1753 |
障害者就労生活支援センター(市委託)
障害のある人の仕事について |
アイビー★ |
0798-22-2725
FAX:22-2724 |
★印は、みやっこ会議事務局です。
※生活についてなど、ジャンルは主な相談内容のみを記載しています。
その相談のみを受け付けるという意味ではありませんので、ご注意ください。
※みやっこ会議に参加したいと思われた方は、
障害者総合相談支援センターにしのみや(0798-37-1300、〔北部窓口〕078-903-1920)
までご連絡ください。